2019.05.15 13:53美姿勢トーニングレッスン今日は日本人倶楽部にて美姿勢トーニングレッスンでした。日本人学校の春休みにイースター休暇なども重なり、3か月ぶりの講座。ありがたいことに、予定人数よりも多い人数での開催になりました。私もそうだったけれど、多分、最初は分からないことばかり。受講頂いた皆さんの頭上に?がはっきりと見えました😬レッスンでは、新しい考え方とか、経血コントロールという考え方があるなんて知らなかったなどのご感想をいただきました😁自分の体の癖を直していくので継続は必須。私は養成講座を受講するまで、何度も挫折しているので、継続が難しいということも理解しています。でも、毎日少しずつ続けているとどこが変わったかは分からないけれど、なんだか調子が良いのです😊年齢を重ねていれば衰えるのは...
2019.05.09 05:19美姿勢トーニングレッスン(急募)日本人倶楽部にて会員様向け美姿勢トーニングレッスンを開催します。美姿勢トーニングとは、骨盤底筋群を起点に呼吸と深層筋を連動させ体幹部を鍛え、体を整えていくエクササイズです。年齢や身体能力を問わず行えるので、運動が苦手な方大歓迎です。継続する事により、経血コントロールの可能性、尿漏れの予防改善、女性らしくメリハリのある体型などの効果が期待できます。日 時: 5月15日(水) 10:00-11:00(単発)受講料: 100ドル残席2名です。*女性限定の講座になります。日本人倶楽部会員の方で、香港島の方が参加しやすいという方、興味がある方はぜひご参加ください。お手数ですが、お問い合わせ、お申込みは日本人倶楽部へお願いいたします。
2019.05.07 07:06最近の気付き数秘座談会用の資料をようやく作り終わりました😌ここ数ヶ月、私の中では「楽しむ」という言葉が常にキーワードとしてありました。楽しむを意識したというよりも楽しめていないからこそのメッセージという感じで私は受け取っています。私はアロマ、美姿勢トーニング、数秘術と3つの講座を開講しておりますが、どの講座も私が学んだことを忠実に伝えなければという思いが強かったことに最近になって気付きました。お金を頂くのだから、満足してもらえる講座でなければいけないという強迫観念にも近い思いがあったような気がします。私自身は、講座の準備も講座自体も楽しんでいるけど、受講する側となったら楽しいかなとふと考えた時、知識は得られるけど楽しいとは言えないかなというのが私の答えでした🤭...