2020.06.30 07:41需要あるのかな今日は私の数秘の先生である安雲さんとzoomミーティングでした。月に1度、私の新講座について、アドバイスを頂いています。その中で、毎回「需要あるのかな」って言ってるけど、口癖になっているか、そこにブロックがあるのでは?と指摘されました。自分では意識していなかったので、正直、まだブロックがあったんだあ、癒し切れてないのかと少し落ち込んだものの、zoomミーティングの後も気になり考えてみると、一つの言葉が浮かびました。「自信がない」この言葉に尽きます。。。今まで私が開講してきた講座は、アロマも美姿勢も数秘も全て、しっかりと作り上げられた基礎があり、私はそれに従って進めるというベースがあったのです。それに対し、今計画中の新講座は、自分で作りあげる初めての講座...
2020.06.07 08:39数秘で見るドラマの感想夜、家族で日本のドラマを観ることが日課になっている我が家。昨晩も家族でドラマを観ていました。会社存続の危機を迎え、以前から計画されていたアミューズメントパークの建設に踏み切るためにスポンサーを募るという場面で、突然社長代理にされてしまった女の子が、「言いたいことはありません。これを見てください」と挨拶します。その後に流れたのは、情に訴えかけるようなPR映像でした。私は良い話だと思っていたところに、息子が「何で?僕だったら、絶対、お金出さない。何の為に作りたいのか全然わからないし、僕の会社が赤字になる」と。。。さすが、現実主義者の息子。数秘で見ると、息子は現実的な数字しか持っていません。それに比べて、感情的な数字を多く持っている私。私は、自分が会社経営者...